ずいぶん前の話しになりますが、5月21~23日に母と宮古島へ行ってきました。
旅行は家族で行くことが多いのですが、沖縄だけはなぜか母と2人で行くことが多く、1回目は石垣島(竹富島+西表島も)、2回目は沖縄本島、そして今回は3回目。
母が飛行機とホテルとレンタカーがセットになった安いツアーを見つけてきたので、この機会に行ってみよう!ってことになりました。
で、宮古島の空港に到着する時に気が付いたのですが、外を見ると土砂降り・・・。どうやら梅雨入りしたばかりだったようです。
だから安かったようで・・・(笑)
そんなわけで1日目は雨。でも、レンタカーを借りて、ホテルに向かう頃には雨が止んでいました!
で、そこから2日目・3日目は奇跡的に晴天!とってもツイてました~^^
ではここからは写真とともに簡単に振り返ります!
★1日目
今回泊まったのはコンドミニアムの「ウェルネス ヴィラ ブリッサ」。
普通のマンションという感じw 綺麗でゆったりしていて快適でした。
とりあえず東へ。東平安名埼灯台(ひがしへんなさきとうだい)まで行きました。
お天気だったらきっと綺麗だったことでしょう~。
一日目の夜はシギラリゾート内の南風(ぱいかじ)屋台村にて。
茶色っぽいものばかり・・・笑
同じ場所で無料の三線ライブをやってました!
音楽を聴きながら沖縄を感じる夜のひと時。
★2日目
池間大橋を渡って、池間島へ。
ぐるっと一周ドライブ(特に何もない・・・w)
西平安名埼で海を見てから、雪塩ちんすこうで有名な雪塩製塩所へ。
ここで食べた塩パンが激ウマ!
続いては「伊良部大橋」。この橋を渡って伊良部島へ。
名前忘れちゃったけど、綺麗なビーチ
「通り池」
底が海とつながっていてダイビングポイントらしい。
ドライブしながら、あちこちで絶景ハンティング!
ソラニワホテルアンドカフェというおしゃれカフェでランチ。
宮古牛ハンバーグです!
海が本当に綺麗!
伊良部大橋を通ってまた宮古島に戻ります
ザ シギラリフト「オーシャンスカイ」
ホテルでタダ券をもらったので乗ってみる
シギラリゾート内のカフェ・バー「ノース24」
こちらもホテルでお飲み物無料券をもらったので・・・w
パンケーキも食べちゃいました♪
夕食は「さんご家」さんにて。安くて美味しかった~!


夕食後はシギラリゾート内の「シギラ黄金温泉」で星空を眺めながらゆっくり温泉に浸かりました!気持ち良くて最高~☆
★3日目
3日目は来間島へドライブ。と、その前に「与那覇前浜ビーチ」へ。
サラサラの砂浜に透明の水!ここが宮古島で一番綺麗でした!!
綺麗すぎる~!このビーチには本当に感動しました。
来間島の竜宮城展望台からの眺め。
お昼は「皆愛屋」のゆし豆腐そばセットを食べました。
お豆腐めちゃめちゃ美味しい~!お汁も優しい味。
また食べに行きたいです。
帰りは夕方の便だったので、それまで道の駅でお買い物タイム。お土産を買いこんで、レンタカーを返して空港へ。
「ドライブ+景色を堪能+食べる」を繰り返すゆるーい旅行でしたが、とにかく海が綺麗で癒されました^^ 母も大満足だった様子。
お天気に恵まれたのが何より良かったですね!また機会があったら行きたいなと思います。
★おまけ
自分へのお土産は雪塩の塩とお味噌です。
宮古島の麦味噌
国内旅行の際はご当地味噌を買うのを定番化しようと思い、宮古島でも買ってみました。
たぶん麦味噌を食べるのは初めてかもしれない!
普段は信州の米味噌で味噌汁を作っていますが、最近はこの宮古みそを混ぜてます。
まぁ正直味の違いとかが分からない人なのでw、ただただ美味しいとしか思わないのですが、宮古みそを混ぜたことで味にコクが出ているような気はしています(笑)
味噌汁の色が濃くなるので見た目の違いは大いにあり!